![]() |
![]()
LIVE SCHEDULE
|
以前、本ブログに書いた、バンドの機材車に関して、
先日、車庫証明の申請、受取が完了しました。 手続きをしたのは、足立区の某警察署。 車庫証明の申請と受取でそれぞれ半日ずつ会社の有給休暇を取得しました。 さて、車を所有されている方はご存知かと思いますが、 この車庫証明の手続きは色々と面倒であります。 その最たるが、やはり、車の保管場所の地図を提出しなければいけない というところだと思います。 最近はGoogleやYahoo!等で地図を閲覧できる便利な時代なので、 多少、楽にはなりましたが、細かい駐車区画の図面を作成するとなると、 それなりに骨が折れる作業になります。 私が申請しました、足立区の某警察署。 申請者は当方28歳。 受付はおそらく55歳~60歳くらいのオジさまです。 まずビックリしたのが、オジさまのフランクな語り口。 爺:「車庫証明は初めて?あ~、最近引っ越したんだ~」 私:「はい、そうなんです。駐車場の地図等はあらかじめ書いてきましたが、 これでよろしいでしょうか?」 爺:「お~!バッチリ!バッチリ!道幅も駐車場番号もちゃんと書いてあるし、 問題ないよ!」 私:「そうですか。ありがとうございます。」 爺:「それじゃあ、向こうの会計で手数料支払ってきてね~。」 私:「了解しました~。」 ・・・自分もいつタメ口にしようか迷いましたが、 結局、相手に圧倒されたまま車庫証明を受理するに至りました(笑)。 仕事をしていく中で、敬語等の言葉遣いで、 人と壁を作りがちになってしまいがちな自分にとっては、 不意に心が暖まり、また、非常に心地よく会話ができた時間でした★ 有給休暇をとって、車庫証明か~。 などと、不平不満を漏らしていたのですが、 案外、気持ち的にもリフレッシュできて、 気分が良かったりもしたのでした♪♪ オチー
by eniemeenie123
| 2009-07-11 00:00
| ochii
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||